書誌情報

集英社インターナショナル

罰ゲーム化する管理職 バグだらけの職場の修正法(インターナショナル新書)

埋め込みコード(HTML)

※このコードをコピーしてサイトに貼り付けてください

試し読み

著者

著:小林祐児

あらすじ・概要

高い自殺率、縮む給与差、育たぬ後任、辞めていく女性と若手――、日本の管理職の異常な「罰ゲーム化」をデータで示し、解決策を提案する。「管理職の活性化」に悩む経営層にも、現場の管理職にも役立つ、知恵とヒントに溢れた1冊。

第1章【理解編】管理職の「罰ゲーム化」とは何か
第2章【解析編】管理職の何がそれほど大変なのか
第3章【構造編】ここが変だよ、ニッポンの管理職
第4章【修正編】「罰ゲーム化」の修正法
第5章【攻略編】「罰ゲーム」をどう生き残るか
終章 結局、管理職になるのは、「得」なのか「損」なのか